2012年12月31日月曜日

2012年の反省

2012年を振り返ってみると。

これは去年の12月にも書いているのだが、研究面では反省の日々で、論文も講演論文しか書かなかった。ぜんぜん進歩していないじゃないか!
ただ、現在査読中のものが1つだけあるのと、ネタをいくつか仕込んだので2013年には巻き返せるかも。

2011年から参加している大きな研究プロジェクト2つは、期限が短い方の一つに時間をとられて、もう一つの方の進み具合がよろしくない。こちらも2013年に巻き返したい。

そして期限が短い方は、たくさんの解析を回して、しかし回しても回しても実験と合わず、労多くして実りの少ない状況だ。しかしまだ諦めないぞ! 改善の余地はあるので、年末年始にがんばる予定。
苦しんだけど非常に刺激的なプロジェクトだった。これまでは実験とシミュレーションの結果を突き合わせて議論する機会をなかなか持てなかったのだが、2012年はその機会が何度もあった。そのたびに反省し落ち込む日々だったが、自分の研究にとってはとても有意義だったと思っている。まだ総括するには早いけど。新年もがんばろう。

2012年は出張の多い年でもあった。海外出張は2012年も4回。大連、台北、Banff、St John's。国内は、幕張や柏など近いところを除くと、4回かな? 釧路、金沢、神戸、弘前。金野としては多い方。

大学の業務の方では、4月から学科の幹事を務めている。これで会議が増えて、仕事も増えた。土日がつぶれることも何度もあった。
しかし事前にだいぶん脅されていたので(「土日は全部つぶれるよー」とか)、心の準備ができていたせいか、恐れていたほど忙しくはないように感じている。上に書いた研究プロジェクトの仕事の方に取られる時間の方がずっと多いので、それと比べればましだという印象。
それと、学科の先生方が大変協力的で、とても助けられた。ご協力ありがとうございます。いろんな仕事を各方面に放り投げて申し訳ございません。
噂によると1月以降の方が12月までよりも忙しいらしいので、気を引き締めなければ。

しゃべる仕事は、たくさんやった。4月のオリエンテーションキャンプでもたくさんしゃべったし、オープンキャンパスでも都合6回、学科の紹介を担当したし、推薦入学予定者対象のガイダンスと附属高校生向けの学科紹介も担当した。出張講座は、年度が変わる前に1回、4月以降に1回担当しただけ。
ずいぶん前に書いたが、漠然とした課題に具体的な形を与える仕事がよくある。しゃべる仕事のいくつかもそう。何をしゃべればいいのか、誰かが教えてくれるわけではないので、こっちで作戦を練り、内容を練り、しゃべる。2012年は、まぁうまくいったかな。

私生活では、技術士(機械部門)に合格登録し、晴れて技術士となった。
まだなっただけで、技術士の資格を使ってはいないのだが、だんだん仕事に活かしていきたい。
それ以外では大きな変化はない、かな? なんかあったっけ。

全体を通しての反省は、自分が使えるリソース(時間や気力を含む)の使い方がまだまだ下手だということかな。十分な準備をする時間がないのはいつものことで、限られた時間、限られた気力を有効に利用して、合格点を与えられる仕事をしていかなければ、全部の仕事をこなせない。
Elanceで仕事を2回ほど外注してみたが、これも日常の仕事には活かせていない。反省しきり。
(そういえば2回目の顛末はこのブログに書いていないのか。まあまあうまくいったのですが反省点も多々ありました。)

2013年もがんばろう。

12月の反省

今年も大晦日.

12月は、このブログをたった3回しか更新しなかった。(この記事を除く)
仕事は年々忙しくなっているのだが、今年は去年以上に忙しかった。12月に関して言うと、宿泊付きの出張(か? 幕張なのだが)は1回だけだったが、受託研究の解析を回すために出張から帰った夜に仕事したり、昼間に日常業務を終えて帰宅してから夜更かししてプログラムを書いたりする日が何日も続き、気が休まる暇がなかった。
12月前半の顛末は前にも書いているが、その後も夜更かししての解析は続き、22〜24日にかけては自宅に引き籠もって、プログラムを書いては計算する生活をしたり。

あー運動不足だ。ますますメタボが進行するぞ。

受託研究の仕事に時間をとられたため、そのほかの仕事が滞り気味。関係者の皆様、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。年末年始の休みで取り戻すべく、現在がんばっております。

11月に物欲を解放してから、いろいろ購入した。11月にマットレスいすを買ったことは前に書いたが、12月に入ってからは、マザーボードやCPUを買ってPCを1台組み立て、23インチワイドの液晶モニタを買い、組み合わせて使っている。
ちなみにモニタは三菱電機のRDT234WLM-D。これを選んだのは価格ドットコムの満足度ランキングで上位だったから。使い始めてまだ日が浅いが、なかなかよい。スピーカーとしても使っているが金野の耳には十分な音質。
PCのほうにはUbuntuを入れた。この記事もそのPCで書いている。

それから、以前に注文していたAmazon Kindle Paperwhiteが届いた。いちばん安いWiFiモデル。これも使い始めてまだ日が浅いが、これまで使ってきたiPhoneのkindleアプリの小さい画面で見るよりも読みやすいので、気に入っている。

一方で、普段使っているノートPCに不具合が出て、28日から修理に出している。1週間ほどで戻ってくるらしい。顛末はそのうちここに書きたいと思っている。

2012年の反省もここに書こうと思っていたが、長くなったので稿を改めたい。

2012年12月19日水曜日

ケープ・スピアー



10月のSt John's出張で、シグナルヒルのあとに行ったところ。前にも紹介したがカナダ最東の地で、現地の研究者に勧められた観光ポイントだ。

行ったときは風が強くて寒かった。大西洋から吹く風だから、あのときたまたま強かったのではなくて、いつもあんな感じなのかも。場所はまったく違うが、嵐が丘の舞台はこんな感じなのだろうかと想像した。

去年の冬に買った、ユニクロのコンパクトにたためるダウンジャケットを着ていたのだが、あれがなかったら風邪を引いていたんじゃなかろうか。実はニット帽もカバンには入れてあったのに持って行かなかったことを後悔した。

かつては大西洋側の防衛の拠点になっていたようで、砲台や大砲があった。牢獄らしきものもあった。

夏に行くとホエールウォッチングができるらしい。今回は残念ながら見ることができず。
タクシーの運転手さんに、夏に家族連れでくることを強く勧められた。

そういえば、日本人を乗せたのははじめてだ、とも言っていたな。栄えある第1号の栄冠に浴し光栄です。

2012年12月18日火曜日

シグナル・ヒル



10月のSt John's出張のとき、会議終了後の空き時間にタクシーを飛ばして見に行ったシグナルヒル。マルコーニの大西洋横断無線通信実験の受信側基地だったところ。

あいにくの天候で見通しは悪かったが、気分だけ味わってきた。

2012年12月17日月曜日

11月の反省と、12月前半の反省


12月前半がとても忙しくて、ブログをぜんぜん更新できなかった。いまもまだ忙しいのだが、前半の山をひとつ越えたので。

11月~12月の前半にかけて土日が7回あったが、そのうち土曜日は、3日の文化の日以外ぜんぶ仕事が入った。研究会合が2回、入試など大学行事で4回。
日曜日は2回仕事が入った。2回しか入らなかった、というべきか? 入試対応が1回、研究会合が1回。

出張には行かなかった。(細かいことをいえば、10月の弘前出張から帰ってきたのは11/1だが。)
平日は、だいたい通常業務だった。「通常業務」なのに久しぶりに感じるのはなぜだろう…。日常業務+αで忙しくしている方が通常になっているのかな。

職業柄、平日が空くことがあるが、11月~12月の前半にかけては1回しか空かなかった。あと11/23の祝日も空いた。ここまで予定がみっちり入るのは、金野としては珍しい。さすがに忙しかったなぁ。(継続中だが)

平日にも、受託研究の打ち合わせが3回。この研究のためにかなりの時間を使っている。
昼間は研究している時間がないので、帰宅してから夜更かしして、プログラムを書いたり、計算を回したり、データを整理したり。昼間に空き時間を作れなかったので、カフェインパワーを何回か借りることになった。

研究、うまくいってないなぁ。コンピューターシミュレーションを担当しているのだが、結果が模型実験と合わない。複雑な現象を再現するのは難しいという、当たり前のことを痛感しているところ。でも何とかせんといかん。

この間のトピック的な出来事は、SHIRASEに宿泊したことぐらいか。先代の南極観測船(砕氷艦)しらせです。いつかここに書きたい。

物欲を抑える」を解除した話は前に書いた。11月からは「日付が変わる前に布団に入る」を目標にしていたが、忙しくて週1回ぐらいは日付が変わってから寝ている。むむむ。

年末まで引き続きがんばります。