カナダ出張で,成田からトロントへ向かう飛行機の中で観た"I Am Number Four"に,ちょい役でMegan Followsが出ているのに気づきました.
実写版「赤毛のアン」で有名な女優です.今回の映画ではスーパーでレジを打っています.
何せちょい役で,映画の本筋にはまったく関係ない役どころなのですが,直前に「赤毛のアン」のDVDを観たばかりだったので,驚きました.今回の出張でカナダ東部に行ったので,思い出して復習(?)していたのです.
行きの便では,このほかに"The American"(邦題「ラスト・ターゲット」)と"No strings attached"(邦題「抱きたいカンケイ」)を観ました.英語で,字幕なしで,画面も小さいので理解は60%ぐらいでしょうか.
帰りの便では,"Love and Other Drugs"と"Megamind"を観ました.これもおもしろかったですよ.この2本は日本では公開されていない映画かな?
2011年7月23日土曜日
2011年7月22日金曜日
Air CanadaではAC電源が使えるらしい
7月10日~16日のあいだ,カナダはモントリオールに出張してきました.
帰ってすぐに第39回可視化情報シンポジウムがあり,このブログも更新できませんでしたが,ぼちぼち書いていきます.
左の写真は,エアカナダの機内で撮ったものです.もちろんエコノミークラスの席ですが,電源とUSBの口があり,機器の充電などに使うことが出来ました.エアカナダはすばらしい!
行きの便では,電源など使えないだろうと思ってACアダプタを持ち込まなかったので使えませんでしたが,帰りの便ではとても役に立ちました.
帰ってすぐに第39回可視化情報シンポジウムがあり,このブログも更新できませんでしたが,ぼちぼち書いていきます.
左の写真は,エアカナダの機内で撮ったものです.もちろんエコノミークラスの席ですが,電源とUSBの口があり,機器の充電などに使うことが出来ました.エアカナダはすばらしい!
行きの便では,電源など使えないだろうと思ってACアダプタを持ち込まなかったので使えませんでしたが,帰りの便ではとても役に立ちました.
2011年7月13日水曜日
出てきたガジェット
5月に引っ越してからもう2ヶ月が経ちますが,実はまだ段ボール箱に囲まれて過ごしています.前よりは減ったのですが,金野の仕事部屋にまだ4つあります.
収納効率が悪いせいもありますが,まずはものを減らしていかないといけない,ということで,古いものを整理していたら,マウスとPalm m100が出てきました.
いやー懐かしい.
マウスは長年愛用したマイクロソフトのなすび型で,まったく故障せず元気に働いてくれていました.金野の中ではマイクロソフトのマウスの評価がとても高いですが,このマウスがとてもよかったのが大きな要因です.
Palm m100は10年以上前に使っていたもので(過去の日記を掘り返したところ2000年10月17日に買ったらしい),2003年ぐらいは便利に使っていたのですが,それ以降は死蔵されていました.予定表とTODOリストと電話帳と電子辞書の機能を使っていたはずですが,それぞれGoogleカレンダー,Remember the Milk,紙ベースの手帳とオンライン辞書に置き換えられていますね.
もう使われることはないので処分しますが,懐かしいので写真を撮ったのが左上の写真です.
収納効率が悪いせいもありますが,まずはものを減らしていかないといけない,ということで,古いものを整理していたら,マウスとPalm m100が出てきました.
いやー懐かしい.
マウスは長年愛用したマイクロソフトのなすび型で,まったく故障せず元気に働いてくれていました.金野の中ではマイクロソフトのマウスの評価がとても高いですが,このマウスがとてもよかったのが大きな要因です.
Palm m100は10年以上前に使っていたもので(過去の日記を掘り返したところ2000年10月17日に買ったらしい),2003年ぐらいは便利に使っていたのですが,それ以降は死蔵されていました.予定表とTODOリストと電話帳と電子辞書の機能を使っていたはずですが,それぞれGoogleカレンダー,Remember the Milk,紙ベースの手帳とオンライン辞書に置き換えられていますね.
もう使われることはないので処分しますが,懐かしいので写真を撮ったのが左上の写真です.
2011年7月12日火曜日
「工学院大学」で検索してみた
Googleで検索をかけて,何件ヒットするかは知名度のひとつのバロメータになるかな? と思い,うちの大学の名前で検索をかけてみました.
工学院大学 → 約 11,300,000 件
工学院大 → 約 19,900,000 件
ちなみに同じ東京の理工系大学では,
芝浦工業大学 → 約 1,300,000 件
芝浦工大 → 約 453,000 件
東京電機大学 → 約 1,690,000 件
東京電機大 → 約 7,390,000 件
うちの大学だけ桁違いに多い!? 何で?
ちなみに「東京大学」だと約 21,300,000 件,「東大」で約 36,600,000 件です.うちより多いけど2倍程度.
これには実はトリックがあって,「工学院」はたくさんヒットする事情があり,そのせいだと思われます.でもばれちゃうとおもしろくないので,書かないでおきます.工学院大学は有名だ,ということにしておいてください.
工学院大学 → 約 11,300,000 件
工学院大 → 約 19,900,000 件
ちなみに同じ東京の理工系大学では,
芝浦工業大学 → 約 1,300,000 件
芝浦工大 → 約 453,000 件
東京電機大学 → 約 1,690,000 件
東京電機大 → 約 7,390,000 件
うちの大学だけ桁違いに多い!? 何で?
ちなみに「東京大学」だと約 21,300,000 件,「東大」で約 36,600,000 件です.うちより多いけど2倍程度.
これには実はトリックがあって,「工学院」はたくさんヒットする事情があり,そのせいだと思われます.でもばれちゃうとおもしろくないので,書かないでおきます.工学院大学は有名だ,ということにしておいてください.
2011年7月11日月曜日
2011年7月9日土曜日
新宿区出張理科教室
毎年夏に行っている理科教室の,ミニ出張バージョンを依頼されて,7月2,3日に新宿7丁目の「新宿ここ・から広場」に行ってきました.出張理科教室「ここ・からサイエンス・フェスタ」です.
今回もウィンドカーでの参戦です.予算が限られていたのですが,担当の学生さんが工夫してくれて,かなりのコストダウンに成功しました.2日は準備日だったのですが,200台分を用意して(これも学生さんがぜんぶやってくれました)運び込んで設営.
左の写真は,本番の3日の様子です.
残念ながら,夏の理科教室ほどには人が来ませんでしたが,それでもウィンドカーだけでも50人ほどの方々が来てくださったようです.
金野も制作を手伝いました.(ちょっとは仕事しないと….)
左下のウィンドカーは,金野が作った「大人げない金野号」です.金野の流体力学の知識と経験をすべて注ぎ込み(嘘です),完成させました.速かったですよ!
2011年7月8日金曜日
裸足に近い靴
New York Magazineの"You walk wrong"という記事をに影響を受けて,裸足に近い靴を履くことにしました.
本当に裸足で歩く勇気はなく.
6月29日に新宿に行った帰りに,OSHMAN'S 新宿店に寄って靴を物色しました.数足履かせてもらった上で,写真のビブラムファイブフィンガーズの1足を買うことに.
ソールが薄い他の靴も試したのですが,この靴がいちばん,床の感触を足裏に伝えてきたので,この靴を選びました.
普段は履いておらず,八王子の職場に行ったときに履き替えて使っています.なのでまだ数回しか履いていません.
履くのは面倒です.足指を一本一本入れていくように履きます.また金野の足は甲高なので(日本人はだいたいそうみたいですが),その部分がきつい.
歩くのには,たぶんまだ慣れていません.もっとたくさん歩くと,かかとに痛みを感じて歩き方が変わってくるらしいのですが,なにせ普段から履いているわけではないのでまだまだですね.
それと,裸足で履いているので,何度か履いたらぬるま湯で洗わないといけないらしいです.
夏に向けて何となく気分はよいので,しばらくはこの靴で行ってみます.
本当に裸足で歩く勇気はなく.
6月29日に新宿に行った帰りに,OSHMAN'S 新宿店に寄って靴を物色しました.数足履かせてもらった上で,写真のビブラムファイブフィンガーズの1足を買うことに.
ソールが薄い他の靴も試したのですが,この靴がいちばん,床の感触を足裏に伝えてきたので,この靴を選びました.
普段は履いておらず,八王子の職場に行ったときに履き替えて使っています.なのでまだ数回しか履いていません.
履くのは面倒です.足指を一本一本入れていくように履きます.また金野の足は甲高なので(日本人はだいたいそうみたいですが),その部分がきつい.
歩くのには,たぶんまだ慣れていません.もっとたくさん歩くと,かかとに痛みを感じて歩き方が変わってくるらしいのですが,なにせ普段から履いているわけではないのでまだまだですね.
それと,裸足で履いているので,何度か履いたらぬるま湯で洗わないといけないらしいです.
夏に向けて何となく気分はよいので,しばらくはこの靴で行ってみます.
2011年7月7日木曜日
セミナー説明会2011
まだ夏休み前ですが,後期の授業のための準備がもう始まっています.
6月29日に,流体研のセミナー説明会を行いました.
去年もやった説明会です.
去年も書きましたが,正しくは機械工学セミナーという授業で,3年生が研究室に分かれて,それぞれの研究室に特化した課題に取り組みます.
今回はうちの研究室の紹介などを行って,優秀な学生さんを募った,というわけです.
この数日後に申込があったのですが,おかげさまで流体研にはたくさんの学生さんが応募してくれました.がんばって説明してよかった.
後期に学生さんを鍛えます.
6月29日に,流体研のセミナー説明会を行いました.
去年もやった説明会です.
去年も書きましたが,正しくは機械工学セミナーという授業で,3年生が研究室に分かれて,それぞれの研究室に特化した課題に取り組みます.
今回はうちの研究室の紹介などを行って,優秀な学生さんを募った,というわけです.
この数日後に申込があったのですが,おかげさまで流体研にはたくさんの学生さんが応募してくれました.がんばって説明してよかった.
後期に学生さんを鍛えます.
2011年7月4日月曜日
マウイで学会
6月19日~23日のあいだ,ハワイのマウイ島で開催されたISOPE-2011に参加してきました.
去年は北京でISOPE-2010に参加してきましたが,2年連続の参加です.マウイのリゾートホテルが会場で,目の前はプライベートビーチ.セレブな方々(?)がハワイを満喫していらっしゃいました.
今回は学生が2名発表しました.金野は発表なし.
ハワイって,いいところですね.場所にもよるようですが,今回行ったカナパアリのリゾート地は天気がよくて,湿っぽくなく,快適でした.帰ってからの日本の暑いこと暑いこと.
また行きたいです.でももうハワイで学会なんかないだろうなぁ….
去年は北京でISOPE-2010に参加してきましたが,2年連続の参加です.マウイのリゾートホテルが会場で,目の前はプライベートビーチ.セレブな方々(?)がハワイを満喫していらっしゃいました.
今回は学生が2名発表しました.金野は発表なし.
ハワイって,いいところですね.場所にもよるようですが,今回行ったカナパアリのリゾート地は天気がよくて,湿っぽくなく,快適でした.帰ってからの日本の暑いこと暑いこと.
また行きたいです.でももうハワイで学会なんかないだろうなぁ….
2011年7月2日土曜日
流体研ホームカミング・2011年夏
2011年7月1日金曜日
6月の反省
6月は19日から3泊5日で海外出張に行っていました.まだここに書いていませんが,そのうち書きます.
この出張の前後は,いないあいだの授業や演習の手配,書類書き,学生の発表練習などで,慌ただしく過ごしました.しかし5月の忙しさよりは,いくらかましだったんじゃないかなぁ.午前八王子・午後新宿ということも2回しかありませんでしたから.
7月は,また中旬に海外出張があります.8月末にも行くことになりそうです.
研究は,学生さんたちががんばって進めてくれています.金野もちょっとは貢献しましたが.
8月の集中研究月間が,出張などでしっかり確保できないかもしれないので,そのぶん,忙しくとも今のうちにがんばらねば.
この出張の前後は,いないあいだの授業や演習の手配,書類書き,学生の発表練習などで,慌ただしく過ごしました.しかし5月の忙しさよりは,いくらかましだったんじゃないかなぁ.午前八王子・午後新宿ということも2回しかありませんでしたから.
7月は,また中旬に海外出張があります.8月末にも行くことになりそうです.
研究は,学生さんたちががんばって進めてくれています.金野もちょっとは貢献しましたが.
8月の集中研究月間が,出張などでしっかり確保できないかもしれないので,そのぶん,忙しくとも今のうちにがんばらねば.
登録:
投稿 (Atom)